Home > Archives > 2009年02月

2009年02月

楽天レンタルを利用してみた

どうしても借りたいと思っていた商品が近くのレンタルショップには無かったので楽天レンタルの一ヶ月無料お試しサービスを利用してみました。
届くまでは我が家の郵便ポストは小さいから配達された時に入るかしら、玄関の外に袋に入れて吊り下げるようになるのかな・・・と心配していたのですが、予想外のコンパクトさでビックリでした。
これならどんなポストにでも入りますね~。


この薄っぺらさ!

当初この宅配レンタルのサービスが始まった時は「近所にもレンタルショップあるし、わざわざ宅配してもらわなくてもいいわ」と全く利用するつもりはなかったのですが、実際に使ってみるととっても便利。
何時でも予約できるし、検索性も良いしね。

何より、近所のレンタルショップが別の大手チェーンに変わったことで「100円レンタル」のサービスが無くなった&サービスチケットの利用制限が厳しくなったことに不満を持っていたので渡りに船だったのです。

でも、一ヶ月以内に8枚もは借りる物を思いつきません。
この間のツイン・ピークスのように続き物で楽しめるドラマが一つあれば選ぶのも簡単なのですが・・・。
何かオススメのDVDまたはCDはありませんか?(韓流、ホラー以外で)


石垣島ラー油でギョウザを!

最近、とんと手に入りにくくなった石垣島ラー油。
石垣島に行ったら買おうと思っていたけれど、諸事情により当分行く機会は無さそうなのでネットでお取り寄せしました。


100gとたっぷりあるので色々試してみよ~

数日前に届いたのですが、やっぱり最初に使うのはギョウザにしようと思って休日前の今日までは手に取り眺めるだけで過ごしました。
だから今夜は何がなんでも「皮から手づくりギョウザ」で決まりです。
※ちなみに皮は台湾料理の程一彦さんがNHKきょうの料理で紹介されていた「手づくりギョウザ」の皮の材料を倍量にして作ってます。
このレシピを知ってからはずーっとこれ!

一枚一枚皮をのばすのに時間がかかるので通常なら午後3時半とか遅くても4時には作り始めたいのですが今日は出掛けていたので5時スタート。
旦那さんが帰ってきた時にはまだ包んでいる最中です。

皮を追加で作りたいけど時間はないし・・・あ、そうだ!!(ピカーン)
昨日テレビでやっていたアレで代用しよう!

「いきなり!黄金伝説。」で愛媛の星、友近さんが大根の薄切りを皮にしてギョウザを作っていたのです。

ちょうど抜きたて太めの大根がある。しめしめ。

急いでいるので2ミリ前後の輪切りにして塩をしてしならせ水で洗い流して餃子の具を挟んで二つ折りにする。簡単。すごいスピーディーに仕上がる。

20090206193758.jpg

これでこんなに手間暇かけた手作りのギョウザの皮より美味しかったらショックよね~と冗談まじりに言ったものの、食べてみたら・・・予想を遥かに超えてオイシイ。

手づくりギョウザの皮で作った餃子はもちろん抜群に美味しいのですが、大根餃子は厚みや焼き具合によって大根ならではの甘みや歯ごたえ、ジューシーさが色々楽しめるし、あっさりしていてパクパクいけます。
冬場の大根消費に持ってこいで必ずや再び我が家の食卓に戻ってくることでしょう。

そしてそして、お初の石垣島ラー油は辛味が強くなくマイルド。その分香り高くて旨味があり美味しかった~!!旦那さんにも至極好評でした。

大根餃子にも・・・もちろん石垣島ラー油は合っちゃったのよね~。

今日は二つの新しい美味しい出会いがあったわ。(^^;

♪楽天 石垣島ラー油

 

→石垣島ラー油のリスト

授業でサザエ採り?

今朝の愛媛新聞の地方面に「水泳授業でサザエ採り」の文字。

えー!
私、ムリ!!


「そんな授業があったら仮病で休んじゃう!どうしてもと言われたら登校拒否よ」
と旦那さんに言ったら昭和40年代の話でした。

松山市の島で沖にあるブイまで生徒が思い思いに行ったり来たりして途中でサザエやアワビを採ったものだと島に活気があった当時を振り返っての記事だったのです。

そうか、もし当時この学校の生徒だったら・・・

私もカナヅチにならなかったかもね~。

愛媛新聞社ONLINE http://www.ehime-np.co.jp/
♪楽天 活サザエ

小腹潤う蒟蒻畑

今日はバレンタイン・デー。
実は毎年旦那さんが職場の方々から頂くチョコを食べるのを楽しみにしているのですが、今年はちょうどお休みの日なので貰えなくて残念でした。

それで私からはというとアーモンドチョコを買ってはいたのですが普段食べているチョコと同じなので有り難み無さすぎかなと思って渡すのをやめちゃいました。その代わり久しぶりにマンナンライフの蒟蒻畑を見つけたのでソレにしました。

去年の秋に蒟蒻畑が製造中止が決まる前に旦那さんに食べさせたら「オイシイ、この弾力がたまらん」とすごく気に入ったのに、初めて食べたそれが最後で手に入らなくなってしまい残念がっていたのでこの変化球を大喜び。

さて、口に入れてみると形は同じようだけど弾力が少なくなっています。
仕方がないけど、残念。
あの弾力は二度と口にできないのね・・・。

なんとかならないかと考えて名案!!
マンナンライフさん、蒟蒻畑を家で作れる材料キットを販売してくれないかしら。
自分で作ろうという年齢層はちょうど「小さなお子様や高齢の方」ではないんじゃないかな。

となんていいこと思いついたんだろう私という顔をして旦那さんに言うと
「作ってまで食べたいというという人は他にいないよ」と却下されちゃいました。

それでも諦めきれずにいる私でした。(食いしん坊だから)

♪楽天 マンナンライフ蒟蒻畑

   

ちなみに今日スーパーで「グラニュー糖」を買おうとしたら、棚が空っぽで品切れ。
グラニュー糖が売り切れるってことがあるとは。
最初は健康番組でダイエットに良いと取り上げられたのか(まさか・・・ね)とも考えましたが、バレンタインだからかと気が付きました。
手づくり派って意外に多いのかも。

ウグイス鳴いた

ここのところ温かい日が続いています。
ベランダの手すりには黄砂か杉花粉か、というよりその両方だと思われる黄色い粉がまんべんなく付いていてせっかく晴れていてもお布団が干せません。

そんな黄色い粉々の猛襲は困りものですが、温かくなってくると楽しみなのがウグイスのさえずりを聞くことです。

2009年のウグイスの初鳴きは今日2月15日でした♪

午前10時頃に2回「ホーホケキョ」とシッカリしたさえずりが聞けました。

ちなみに観測地は我が家。観測者は私です。

塩キャラメルコーヒー

今、我が家で人気ナンバーワンの缶コーヒー「GEORGIA塩キャラメルコーヒー」です。

まだあまり売ってるところを見かけません。
なのでドライブ中に旦那さんが動体視力を駆使し
自販機のラインナップを「ここはナイ」とか一瞬で見切って探してくれます。
これもサッと車を自販機前につけて買ってくれました。


私はと言うと
自販機があったことさえ気が付いてなかったりします。

動体視力がよくないと美味しい物も見逃してしまうのか・・・。(--;

人生で大分損をしているのかも。

手打ちラーメン

ラーメンの麺を自分で打ってみました。
作り方は意外にシンプル。


ラーメンの材料(粉とかんすい)を見つけたので「おもしろそう!」と深く考えず飛びついて買ってしまった手前、作らないわけにいかなくなり今日の夕食は手打ちラーメンということになりました。

手順は
1.水にかんすいと塩を溶かしておく
2.ボールに粉にとき卵を少しずつ入れながら箸で混ぜる
3.2に1を少しずつ入れながら箸で混ぜる
4.全体を手でまとめる
5.ビニール袋に入れて足で踏んでのばし折りたたんでのばすを5~6分
6.打ち粉をふって面棒でのばして折りたたみ切る
7.揉んでちぢれさせる
(8.ビニールなどに入れて冷蔵庫で熟成)
9.大きな鍋にたっぷりの湯で麺をゆがく(1分半)麺が浮いてきたらOK
10.湯ぎりして器に入れスープと具をのせて出来上がり

今日は熟成時間をとらずにすぐ食べたので作り始めから食卓にのぼるまでの所要時間は1時間45分。
スープは市販の薄めるタイプ。
チャーシューと煮卵はこんなこともあろうかと前もって作っておいたもの。

細ちぢれ麺を目標として一生懸命のばしてみたけど、けっこう生地に弾力がありなかなか薄くのばせず時間がかかりました。でも途中で無駄な努力をしていたことに気づき、半分にし2食分ずつにするとのばすのがラクになりました。

200902281835.jpg

有り合わせの道具でやったので(のし板と麺切り包丁が欲しいというアピール)麺はごらんの通りあまり細くないし均一でもないけれど、つるん&もちっとしてオイシかった~。
これは作ってみる価値ありですよ!

いつもはアッという間に食べきってしまうラーメンですが、今夜はとてもゆっくりと味わって食べました。

♪楽天 手打ちラーメンキット

  

  

Home > Archives > 2009年02月

Page Top