
スナメリpart2
今日の新聞に「瀬戸内のスナメリを探せ」というタイトルの記事があった。 私も瀬戸内を潜っていたダイバーの端くれなのに、スナメリが瀬戸内海で見る...
日々の生活 趣味の自転車 海水魚飼育など綴る
今日の新聞に「瀬戸内のスナメリを探せ」というタイトルの記事があった。 私も瀬戸内を潜っていたダイバーの端くれなのに、スナメリが瀬戸内海で見る...
まずダイビングを初めて驚いたのは海の中の景色。 実際に自分の目でみるまでは、その存在を理解できなかった。(想像を絶するっていうのはこういうこ...
マンボウって、のんびり海を漂っている不思議な形の魚。 ダイバーに限らずみんな知ってるし好きだよね? しかし、あの広い、広い海を泳いでどうやっ...
スナメリって知ってる?イルカよりちょっと小さいのかな。でもって口(鼻?)の部分が丸っこくてあんまり突きだしていないクジラっぽいイルカ。うーん...
あまり公にすると今後に差し支えることがあるかもしれない。 私は悪天候で潜りに行くことが多い。 潜り始めた最初の頃は瀬戸内海をホームグラウンド...
ダイビングの楽しみというと人それぞれで色々ある。 魚をみるのが好き、浮遊感を楽しむ、リゾートに行くのが楽しい、水中カメラorビデオにはまった...
海でことごとく大物を見逃す私。一番の大物はサイパンのグロットでみたネムリブカかも。 ネムリブカは眠り部下のことではなく(そんなんサイパンまで...
いや~昨日はしばらく音信が途絶えていた友達からのメールと電話がじゃんじゃんくるという、珍しい日だった。 近所に住んでいながらお正月のフィリピ...