
天狗高原へドライブ
布施ヶ坂からの帰り道まだ時間的に余裕があるので、普段とは違う津野町からのルートで天狗高原(四国カルスト)へ寄り道してみようと思います。 ...
日々の生活 趣味の自転車 海水魚飼育など綴る
布施ヶ坂からの帰り道まだ時間的に余裕があるので、普段とは違う津野町からのルートで天狗高原(四国カルスト)へ寄り道してみようと思います。 ...
急遽場所を変更して愛南の須ノ川公園キャンプ場にしました。 国道沿いなので車はよく通りますが温泉は目の前だし、芝生のグリーンと枝を広げた木の...
かなり穴場なリバーパーク轟キャンプ場に来ました。 分かりにくい場所、慣れないと通りにくい細い道・・・というより、草ボウボウ過ぎて来ても帰っ...
雨が降ってキャンプは見送ったもののデイキャンプに来ちゃいました。 今は昼食をとったあとのくつろぎタイムです。 タープ越しの青空、良いです...
道の駅布施が坂まで来た帰りに、太郎川キャンプ場に寄ってみたのはいいけど雨が降り始めて雨宿り中です。 子供向けの遊び場としてグラススキー場が...
お天気が悪くてなかなかキャンプに行けないままキャンプ用品は着々と揃ってきてます。 マグカップは何が良いか探したあげくスノーピークのチタ...
キャンプ場で薪を買って袋を開けたらヒノキのような良い匂い。形が板状だったり、細くて短い角材なので四万十ひのきの家に使った建築資材の残りじ...
初めてのテント張りは40分かかりました。作業は予行演習(実家の居間で立ててみた)の甲斐があって順調だったものの、写真を撮りながらだったの...