コーヒー豆焙煎機

新年早々、兼ねてから欲しいと思っていた
コーヒー豆の焙煎機「PRESSO SMART ROASTER MASON-800」を購入しました。
コーヒーロースター PRESSO SMART ROASTER MASON-800


昨年は我が家にとってコーヒー元年というような年でした。
たぶん春にダンナさんが出張先でカプチーノを飲んで美味しかったという話しをしていたのがキッカケで、7月に松山に行った時にスターバックスに入って私も飲んで「美味しいね!」ということになり、怒濤のカプチーノブーム到来。
だけど、宇和島近郊にはスタバもタリーズもないのでカプチーノを飲みたいと思ったら松前町のエミフルか松山市内にまで行かなければならなくて・・・。
交通費を考えるとひどく高い飲み物になるという現実。
そこで自宅でいつでも好きな時に飲めるようにとデロンギのエスプレッソマシンECO310を買って数度カプチーノを作って飲んでいるうちに、エスプレッソマシンなのだからエスプレッソを飲んでみようと試したら・・・。
エスプレッソってこんなに美味しいものなの?ビックリ!
もう、カルチャーショックです。
そこから当然のごとくエスプレッソブーム到来。
しかし、なかなか美味しさの指標と言われる「クレマ」が立たないのです。
それで色々調べていく内にクレマが立つには
コーヒー豆を焙煎してからの時間が大事だということが分かりました。
それから使用するエスプレッソマシーンに適した挽いた豆の細かさ。
で、自分で焙煎するしかないじゃない!となるのですが
網やコンロを使って焙煎するとチャフというものが飛散して台所が悲惨な状態になるそうで
コーヒー好きな人は必ず通りそうな
ここの辺りをひとっ飛びしてチャフはキレイに分離してくれる焙煎機購入と相成ったのです。
8月にはもう焙煎機の選定も始めていたのですが、9月は物入りになる予定だったので即購入というわけにいかずしばらく研究することにしました。
なにしろコーヒーについては何も知らないド素人。
いざローストしようにもどんな豆をエスプレッソ用にローストしていいのか見当もつきません。
そこで勉強の為に珈琲問屋というお店のコーヒーメール便という100gずつ4種類のミディアムローストされたコーヒー豆を届けてくれるサービスを利用することにしました。
だけど、そのコーヒーメール便で最初に飲んだ「エチオピア トップ コチャレ ナチュラルG−1」というモカコーヒーが超ド級に美味しくてまたまたカルチャーショック。
コーヒーの好みはそれぞれだから誰もが美味しいと思うわけじゃないのですが、とても複雑な味と香りに長い余韻・・・こんなコーヒーがあるんだ〜!
そしてブレンドしてないコーヒーの個性の違いを楽しむ面白さ!
エスプレッソコーヒーにするための豆の選定にドリップ用のコーヒーを飲んでみるはずが、うっかりこちらのドアも開いてしまいました。
ともあれ9月から12月まで4種類x4ヶ月で16種類のブレンドされていない単一銘柄のコーヒーを飲んだ結果、銘柄ごとの味や傾向や好みなどがだんだん見えてきました。
私は香りが良く酸味があるコーヒーが好きでマイルドなのはあまり好みじゃないみたいです。
そして満を持して1月2日、プレッソ コーヒーロースター メイソン800をポチった次第です。
ちなみに
待ちわびた割には焙煎釜を洗っただけで今日は終了です。
追記 2015/10/15
焙煎機PRESSO SMART ROASTER MASON-800は2015年9月16日の53回目の焙煎中に故障し、販売店にて2回修理したものの上手く焙煎が出来なくなりました。
一度目の修理はヒーターの故障と電源アダプターの不良で交換してもらいましたが、戻ってきた焙煎機は組立不良でドアが開かない状態。力を入れて開けて見るとドアを閉めた状態でヒンジが全面のパネルにめり込んでいたことが判明。しかも、ドアが水平に開かず20度浮いた状態で止まるので釜を出し入れしにくい不良品になっていました。煙も大量に出ます。
二度目はガタガタするもののドアが水平に開くようになり、焙煎テストをして正常に動くというお墨付きを貰って返って来ました。
しかし修理に出す前とはプログラムの中身が変わったような温度推移(1ハゼが4,5度低い)と経過時間(3分長い)で焦げ臭くて香りの悪いロースト豆しか焼けなくなりました。この少しの数字の違いは大きくて52回週に1、2回の頻度で焙煎していて無かった数値です。
とても悲しいです。辛いのと腹が立つのと残念なのとどうせ直せないだろうという諦めとが入り交じった気持ちでまだ販売店には何も言ってませんが、また状況が変わることがあれば追記します。

楽天♪ コーヒー焙煎機
  

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

明けましておめでとうございます

今年の年末年始休は雨風積雪でなかなか外で遊べず、近所の坂をウォーキングがてら上がったり下りたりするという地味な幕開けでした。
しかし最終日は晴れて温かくなったので高知のアカメ館まで繰り出して来て天然鰻のうな丼(うな重ではない)とゴージャスなお昼にしてみました。
これで勢いをつけたから良い1年になることでしょうね?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする