Home > Wild water tank > 再びカーリーが出現

再びカーリーが出現

にゃんとカーリーがまた発生しました。ショック。

マメスナギンチャクの付いてる(以前カーリーが1個体いた)ライブロックの駆除した場所のすぐ近くに1個(大きめ)と、裏側に3個(小さめ)。

今までは見つかってなかったハマサンゴとイバラカンザシが付いているライブロックにも頂上に1個(小さめ)。

どちらも同じペットショップで買って帰ったものなので、そこのストック水槽にカーリーが蔓延していたのは購入する時に見て確認済み。
駆除したものが原因で増えたのか、お店の水槽で既に付いていたカーリーを今になって気が付いたのか。後者であって欲しいものだ。

今回はバージョンアップして百円均一ショップでハンダゴテを買って来て使うことにしました。
電気で熱がずっと供給されるのですぐに冷めてしまわず良いのではないかと思ったから。

手順は
カーリーをピンセットで千切り、ティッシュで水分を吸い取って
尖ったハンダゴテの先をピンポイントでジューッと焼き付けて駆除。

しかし、水中で確認するも危険を察知したのか縮んで見当たらなくなり結局2個体しか出来ず4個体は野放し状態で無念!

また次の換水のときに残りを駆除する予定。
今後も観察を続けます。

その後の水槽では駆除しました。方法は以下のエントリーにて・・・。

 2005.10.21 クラゲ なの?
 2006.04.29 銀ちゃん、いずこ
 2007.11.03 カーリーの駆除方法
 2007.11.25 再びカーリーが出現
 2008.04.03 カーリーのオモシロ駆除方法

Comments:0

Comment Form

コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。

Remember personal info

Home > Wild water tank > 再びカーリーが出現

フィードリーダーに登録

Page Top