
ブログパーツのカピバラさん
ブログパーツって面白い。 便利なのや可愛いのがあるとつい、入れたくなっちゃいます。 世界のなべあつ時計(トップページ)、日替わりレシピに続い...
日々の生活 趣味の自転車 海水魚飼育など綴る
ブログパーツって面白い。 便利なのや可愛いのがあるとつい、入れたくなっちゃいます。 世界のなべあつ時計(トップページ)、日替わりレシピに続い...
元々自分でブログ(もちろん当時はホームページと呼んでた)を持とうとした時に広告の入らないサービスにこだわってわざわざ独自ドメインをとったりし...
外国語の書き込みが大量に入るので、2バイト文字が入っていない書き込みは受け付けないようにしてしばらく良かったのですが油断している間にまた入っ...
現在、ブログの体裁を調整している最中です。 コメントの投稿後の画面をチェックしようと試してみたところ、投稿(POST)した内容が反映されるま...
長い間、「スタイルキャッチャー」という機能を使ってみたくてモンモンとしていたのですが、このたび良さそうなテンプレートを見つけたので思いきって...
Monthly Archivesこと、月別の分けられたエントリーのリストが9年分。 あまりにリストが長く格好が悪いので手っ取り早くメニューを...
連休中は夜更かししても翌日は気の向くままなので気楽です。 この機会に普段なかなか着手できないMovable Typeのバージョンアップを試み...
久しぶりにCSSに手を加えました。 現在、殆どのエントリーに「タグ」が付けられています。 今までは「Tag Cloud(タグクラウド)」のペ...