お花見のはずが

今日は昼過ぎから雨が降り始め、帰る前に止んだ。
桜は満開にあと一歩という具合いなのでまだ散る様子もなく一安心。
雨で空気が程良く湿って風が気持ちいい。
帰り道に窓を開けて車を走らせていると、場所場所によって匂いがかわることを発見。
ある所ではヨモギの匂い。笹の匂い。草の匂い、土、木・・・エトセトラ。
あたたかくなって、雨も降って、草花たちが一気に成長を早めたのが伝わってくるような生命力のある匂い。春のエネルギーを感じますね。
一昨日の土曜日は静かな所へお花見に行ったハズが途中から怒濤の山菜採りになだれこみ、翌日も同じ所へ連れて行かれたおかげで食卓は大量の「ワラビ」「つくし」「ヨモギ」にプラスして、いただき物のタケノコまであって春満開といったところ。(^^)v
あれ?やっぱ、花より団子ってわけか!な?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする