
SQLiteへ
Movable TypeのデータベースをBerkeleyDBからSQLiteへ変更しました。 変更理由はMT3.2へバージョンアップした後シ...
日々の生活 趣味の自転車 海水魚飼育など綴る
Movable TypeのデータベースをBerkeleyDBからSQLiteへ変更しました。 変更理由はMT3.2へバージョンアップした後シ...
MovableType 1.171-ja から 3.2-ja-2 へバージョンアップしました。 1. MT-3.2-ja-2をダウンロードし...
公開用のアドレスを作りました。 ちょうどGoogleの高機能フリーメールを紹介してもらっていたので、これを使うことにしました。 以前公開して...
先月の15日にせっかく成功した「MemoLog」さんを参考にした「折りたたみメニュー」の設置だけど以下の問題点が力不足でクリアできず!(他の...
RSSリーダーに登録するときのURLを表示させる為にバナーを作りたいけれど、リンクが上手くできない。 拡張子が「.xml」ならブラウザで表示...
MTを使い始めた当初からずっと気になっていたサイドバーにある「Syndicate this site (XML)」の文字。マウスのカーソルを...
このブログを携帯から閲覧したり投稿できるように「MT4i」というソフトをインストールした。 アップロードしてパーミッションを変更するなどの設...
mail-entry設置成功!