大好きなマンガ「もやしもん」の中で日本醸造協会で培養・頒布している日本酒、焼酎、ワインの酵母菌「きょうかい酵母」の説明がありまして
その酵母菌達のおでこに9とか10と数字が書いてあるものと
漆や陸って書いてあるものがあるのです。
アンパンマンを見る小さい子どもぐらい何度も何度も
アニメ「もやしもん リターンズ」を繰り返し見て
この菌劇場リターンズ4のきょうかい酵母のくだりになる度に
なんで漢字と数字があるのだろう?と素朴な疑問を持っていました。
私が想像するに
きょうかい酵母を作る初期の頃は菌の選別・品種改良や純粋培養に成功した人の功績を讃え、その人の名前がついていたのだろうと
漆原教授とか、陸前博士とか?
そんな偉い人がいたおかげで
美味しいお酒が出来るんだと密かに感心していたのですが
今日、ダンナからメールが来ました。
中身は「みんなの知識【ちょっと便利帳】漢数字と大字の書き方」というページのURLが張られています。
「みんなの知識【ちょっと便利帳】漢数字と大字の書き方」 http://www.benricho.org/kanji/kansuji.html
そこには
大字(だいじ) 漢数字の改ざんがされないよう金銭の表示などに使う改まった書き方
壱いち 弐に 参さん・・・陸ろく 漆しち・・・とありました。
私も冠婚葬祭の時にこれらの字をお包みに使うことがあっても陸と漆は知らなかった。
アニメ「もやしもんリターンズ」できょうかい酵母が出る度に
「漆原教授が作ったのかな〜?」ってワクワクしながら言う私に
「んなわけナイやろ!」とツッコミを入れていたのは
ダンナはとっくの昔(半年前?)にきょうかい酵母by漆原教授じゃなく
きょうかい酵母7だと気づいていたのね〜。
たしかに6と7のアンプルの前にいるわ。
ま、他所で言って恥をかくまえに
間違いに気づいて良かったわ。
ま、今ここで書いちゃってますけどね〜!
楽天♪ もやしもん