体重計が壊れたので買い替えました。
1台目はクレジットカードの貯まったポイントで交換した体重計でアナログタイプ。
お風呂の脱衣所に置いて使っていたら湿度が高かったのか表面のシートが剥がれてくるわ、滑らかに動かず体重が正確に表示されないわ(軽くなる)で使えなくなりました。
2台目はたまたま見つけた安いデジタル体重計で
紙が1枚あるだけの取扱説明書を見てもメーカー名も製造国も分からないもの。
でも体重・体脂肪率・体水分量が測れます。
先週、表示したりしなかったりになったので電池交換したのに
実は壊れていて十の位が上手く表示さません。
「さて、数字は何でしょう?想像してください」と虫食いクイズやってるみたい。
早くも3台目。
今度買うのはそれなりにマトモなものが欲しかった。
だって、毎日朝食前と夕食後に体重を量るのが日課なんだもん。
~タニタ 体組成計インナースキャン50V~
まずはネットで選定。
今までも体脂肪率が測れていたので今度も体重・体脂肪率が測れるもの
せっかくだから、より正確そうな手で持つタイプを中心に探すことに。
なんとなく企業イメージでタニタとオムロンの商品の中から選ぶことにしました。
私的にはお値段が比較的安いものからあるオムロンで決めかけていたのですが
この値段の差は何かと比べてみると現時点では
体重表示が100g単位かより細かく50g単位か。
部位脂肪率、部位筋肉量が全身・両腕・体幹・両脚の4ブロックか
より細かく全身、右腕・左腕、右足・左足、体幹部の6ブロックか。
手で持つときに腕を90度上げたままにしておくか下げた状態か。
などの違い。
それでタニタにした。
50g単位はともかく決め手は右腕と左腕というように左右別々に計測できるというところ。
これから自転車で走っている間に変化があるか数字にどう表れるかちょっと興味ある。
ちょうど目玉商品だったのか通常の半額程度6,000円台であったのでラッキー!
インナースキャン50Vにする。
それで昨日の夜と今朝、のってみた。
せっかく分かるのに体重と体脂肪率だけでは勿体なくて全部の項目をメモっていたら
項目が多すぎて書き写すのが予想していた以上に手間がかかって大変。
体組成計をこれから買われる方がいらしたらデータをSDカードや携帯で
簡単にネット上の体重管理サービスやパソコンなどに取り込めるものをオススメします。
色々計測できるのは面白いから体組成計自体はめっちゃオススメ。
意外に私は内臓脂肪レベルが9.5以下で標準のところ3.5と少ない。
旦那さんは体内年齢が低い(なんと21歳)。
ちなみに私は体内年齢が36歳・・・。旦那さんよりかなり老けてる。(--;
この結果に旦那さん
「ホントかな?この体重計オーナーのご機嫌とってるんじゃないか」
と言いつつ良い結果に悪い気はしてないのです。
♪楽天
Panasonic 体組成バランス計 EW-FA71は「からだバランスラボ」と連携して至れり尽くせりだった
ちなみに写真では畳の上に体組成形を置いてますが畳の上で量ると板の間より体重が軽く表示される(実験では700g位)のでちゃんと板の間で量ってます。
そして腰痛はマニアックにする体操が効いたのか昨日から痛みがなく良くなりました。