pinnaは11月から日本在住の外国人に日本での生活が円滑にできるように日本語を教えるボランティアに参加する予定なんです。
毎日日本語使ってるし、それしか使ってないのに、いざ教えるということになると理論的に説明できる程分かってないことに気がつきます。
助詞の用法について・・・とか「は」と「が」の使い方の違いなんて聞かれても頭の中真っ白になる以外ないような気がする。(^^;
来週の土曜日に最初の授業があって、そこで生徒さんと初対面になる。
だけど、pinnaが担当する相手はインドネシアの人で日本語能力検定とかいう難しそうな名前の試験の2級合格者なのよ。初級ならpinnaも一緒にお勉強しながらと思っていたのに、いきなり漢字の難しいのとか教えることになるのかなあ。
教室では申し込みを受けてそのままになっていたようで、担当者は出席確認を電話でして下さいと言われ緊張してダイヤルプッシュ。pinnaは電話とっても苦手なんだよ~。(><)
「はじめまして、こんにちは」と挨拶したら、「こんばんは」と言われた。
・・・。
もう夜10時近く。
私が日本語の使い方間違ってるじゃん。(--;
さて、どうしたものか。