
ピンホールカメラで撮ってみた
例の学研ステレオピンホールカメラで撮った写真をようやくスキャンしました。 実はこのカメラは従来のコンパクトカメラ等によくあるタイプの35mm...
日々の生活 趣味の自転車 海水魚飼育など綴る
例の学研ステレオピンホールカメラで撮った写真をようやくスキャンしました。 実はこのカメラは従来のコンパクトカメラ等によくあるタイプの35mm...
先日、学研の「大人の科学」vol.14のステレオピンホールカメラを購入し、組み立てたところまでご報告したと思います。 1月8日にしまなみ海道...
最初に作った時にかなり美味しくできて好評をはくしたティラミス。 「楽勝!いつでも作れる」と思いレシピを残してなかったら、去年のクリスマスに作...
恵方巻はバレンタインと並んでお店の販売戦略だと言われつつもいまや全国的な行事食となった。 豪勢なのもあれば食べやすく細巻や短い手巻き寿司サイ...
王子様とダンスを踊るときにステップを踏むごとに足が痛いのを我慢しなければならなかったのは、魔法使いのお婆さんに人間にしてもらった人魚姫だった...
今日は海水魚水槽の水替えの日。 面倒な水替えも飼育にハマッているので今のところ苦になるどころか楽しみです。 普通は人工海水の素を買ってきて水...
昨日、今日と久しぶりによく晴れて気分すっきり。お天気悪くて寒いとテキパキ動けなくて困ります。早く春になってポカポカ陽気にならないかなーっ! ...
パン焼き機に昨日から母も挑戦して二人でハマッてます。どのくらいかというと買って来た初日に食パン3個も焼いちゃいました。 ちなみに1斤焼くのに...