「 pinna 」一覧

NO IMAGE

時は経つもの

「中国三千年の歴史」がいつの間にか「中国四千年の歴史」になってました。 私が生きている間に千年も経つとは・・・。

宇和探索

宇和探索

ぞうきんがけレースで有名な所です。 この競技、他県では知られているのでしょうか? 元小学校の校舎を現在は米博物館として利用していて、その建物...

NO IMAGE

連日脳を活性化

最近、脳を活性化させるゲームや本などが流行って売れているようですね。 pinnaは簡単な計算の暗算を反復したり、図形関係の問題は超得意です。...

命名名人

命名名人

旦那さんは大の動物好きだ。 朝は「めざましテレビ」の「今日のわんこ」を楽しみに見ているし、犬や猫を見かけると反応せずにはいられない。また名前...

芽が出た

芽が出た

ホームセンターで見つけ、軽い気持ちで買ったルッコラのスプラウト栽培セット。 説明書通りに容器に栽培用の土(石?)と水を入れ、種を蒔いて光を遮...

高茂岬

高茂岬

高茂岬(こうもみさき)という所に来ました。 西海有料道路が先月末までで終了し、無料開放されたので来やすくなりました。 それにしても"岬"の先...

カツオの鯉のぼり

カツオの鯉のぼり

国道56号線を南下している途中、面白いコイノボリを見つけました。 なんとカツオです! マゴイにヒゴイが見当たらないのは、やはり一本釣をイメー...

NO IMAGE

春休み

どうやら今は春休み中のようです。 買物に行っても家族連れが多いのでそれだけで通常の2倍、3倍と混んでいます。通路などで一塊りになって立ち止ま...