中層を泳いで我が家の水槽の環境に慣れてきたように見えたフレームエンゼルフィッシュ。
体をこする動作も見られず良い感じ。
体色の赤と紫は華やかで、ここにいると思うだけでウキウキ。
とはいえまだ来たばかりなので午前中はおどかさないないように通りすがりにチラッと見て確認する程度にとどめ、お昼の餌の時間までは近付かず家事に専念するようにしていました。
正午に水槽の明かりが点くようにタイマーをセットしているので台所にいるとパチッとスイッチの入る音がしました。しばらくして水槽の方を見るとフレームエンゼルが揚水パイプの後ろに隠れるようにしています。明かりが急に点いたので驚かせてしまったのかも。しばらくしたら出てくるだろうと思っていたけれど40分程経って餌を投入しても食べるような様子がありません。物陰から出てきたものの餌がすぐ目の前を落ちても反応せず別の物陰に隠れジッとしています。
完全に様子がおかしい。息が荒い。
またそれから40分後、ゆっくり水槽の底に落ちていく。
時々体勢を立て直して泳いではまたゆっくり沈んでとうとう横に倒れてしまった。
午後4時。とうとう動かなくなっていまいました。
まさか翌日にとは予想もしていなかったのでとてもショックです。
ヤッコ類はとても飼育が難しい魚でヤッコが飼えれば脱ビギナーなのだそうです。もっともっと勉強してからじゃないと手を出してはいけない魚だったのですね。
夕飯の時に何が原因だったのか反省会をしたのですが、どうすれば失敗しなかったのかは二人とも分りませんでした。反省もこめてこれからよく調べます。