福袋に入っていたけどpinnaが着ないような(けどカワイイ)服を中学生の従姉妹にあげようと思った。
大阪で遠いのでもちろん宅配するしかない。仕事から帰って夕飯を食べてから本局に持って行くことにした。
実はちょうどゆうパックの10個スタンプを押してもらって1個無料で配達してもらえるというサービスの期限が今日までだったということもあって、どうしても今日中に持って行きたかったの。
昨夜一生懸命に箱を探してあったのは、先日テレビを買ったんだけど、それが入れてあった箱。
かなりデカイ!
でも取っ手がついているから持ち運びはラクかな。
なにせ、無料券はいくら大きくても重くても超過料金とられることはないので「これでイイや!」とポイポイ入れてみる。
コートやパンツ等どんどん入れて、オマケに使ってないポーチとかコロンも入れて・・・でもまだまだ空間がある。うーん、割れ物でもないから少々空いていてもいいか。
何かついでに送りたい物はないか母に聞くついでに開けて見せたら「その空いた所にお菓子でも買って詰めたら?」
そこはまだ弟もいるので片方だけしかないと可哀相ということもあって、先にスーパーに寄ってお菓子を入れることにした。
しかし、その空間分で割れたり潰れたりせず嵩張るお菓子を買うのは結構大変。
かくして未だかつてこんなに買った事はないというほどのお菓子を詰めて荷物は送られたのであった・・・。
あんなに入っていたら却って送られた方は迷惑じゃあ・・・とチラと頭をかすめたが、もう後の祭りなので考えないことにしよう。
キビキビと
ああ、とうとうお休みが終わりました。
今日から仕事です。
もっとも、お正月返上で働いていた人もたくさんいるし、9日間も十分に休んだのだからガッカリする事もないのだけれど休みが長いと体がそれに慣れてしまって初日は特に朝や日中がキツイですよね?
pinnaはナゼか朝は4時頃に目が覚めてしまいました。
初出勤で緊張していたのでしょう。えへへ。(^^;
それに仕事中もたいして眠たかったり体が重たかったりしなかったので比較的ラクにクリアできました。
そんな風に書いたらメチャ仕事に燃えていてやる気満々キビキビ働いていたように思えますが実は休み前に自分で紙に箇条書きしておいた「年が明けたらする事」を見ながら順番に片付けてたの。去年のことなんて頭からスッポリ抜けてしまってるんだもの。
いつものことなので、メモしておいて良かった。
じゃないと思い出せなくて思考が宙を彷徨って当分仕事にならないのよね~。(^^;
だんだん賢くなるな!私って!!